FP2級の試験に、学科と実技共に合格した。
コツコツやったことが実になって、とても嬉しい。
完全独学で約3ヶ月半の勉強期間だった。
使用した教材
利用した教材はこの4冊のみ。

FP参考書
2019~2020年に受けるなら、この3冊。
教科書が上下巻分かれていたものが1冊になったので、3冊用意すれば良くなった。
created by Rinker
¥403 (2021/01/21 08:26:33時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥2,305 (2021/01/21 08:26:34時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1 (2021/01/21 08:26:35時点 Amazon調べ-詳細)
使い方
まずはテキストをざっと通読した。
この時は、どんな内容のことをやるのか触れるだけでいいので、さらっと短時間で読み飛ばす。
その後はひたすら問題集を繰り返す。
最初は分からないところだらけなので、その都度テキストを見たり、WEBで検索して調べた。
繰り返して問題を解くたびに、調べたりテキストを見る頻度が減っていく。
ただひたすらこれを繰り返し、テスト直前には、学科・実技ともに9割くらいの正答率で解けるまでにはなった。
本番
この問題集以外は一切手を付けていないので、本番では見た記憶のない問題もチラホラあった。
でも焦らず、解ける問題だけ解く方向で頑張った。
FP試験は即日で模範解答がアップされる。
自己採点は、学科が52/60、実技が34/49。
学科は合格するだろうと思ったが、実技は点数の配分によっては微妙だとドキドキした。
合格
いい点数だったとは言い難いが、合格したので良し!