あなたは今、どんな「モヤモヤ」を抱えていますか?

将来のやりたいことが見つからない

頑張っているのに、自分がやりたいことが分からず、迷いながら過ごしている

無駄に悩む時間が多い

同じことを何度も考えてしまい、結論が出ずに時間だけが過ぎていく

努力でも空回りしている感覚

一生懸命やっているのに、なかなか成果が出ず、方向性に不安を感じる

自分軸が分からない

他人の意見に流されやすく、自分の本当の気持ちや価値観や軸が見えない

実は、これらすべて
「心の土台」が整っていないことが原因です


強みを道標にするための7つのステップ


あなたは今、どこにいますか?

STEP
混沌(なんか窮屈)

自分に価値がないと感じたり、人の行動にモヤモヤしても理由が分からない状態。今の状況に違和感を覚えているものの、「社会が悪い」と外に原因を求め、自分を変えようとは考えていません。

STEP
目覚(ざわめく心)

環境や人間関係への違和感がはっきりしてきます。「今のままでは嫌だ」と思うものの、どうしたらよいか分からず立ち止まることが多い段階。ただし「変わりたい」という気持ちは芽生えています。

STEP
知覚(そういうことか)

学びを通じて「他者への反応は自分の内面の投影である」という気づきを得ます。人に対してモヤモヤするのは、自分の心の問題でもあると理解し始める段階です。

STEP
受容(まぁいいじゃん)

強みの学びを通じて、様々な資質に価値があると理解。自分は自分の価値観で生きてきたけれど、他者には他者の正義があると気づきます。お金との健全な距離感も学びます。

STEP
探索(これならいけそう)

心が整うと、ようやく強みを実践に活かす準備が整います。自分の心に沿った強みを改めて探し直し、「これは本当に自分らしい強みか」と確認していく段階です。

STEP
共鳴(それぞれでいい)

自分の強みを生かせるようになると、自然に他者の強みも尊重できるようになります。「試す → 周りに喜ばれる → 確信が深まる」というサイクルを繰り返し、強みを健全に発揮できるようになります。

STEP
出発(そろそろかな)

自分の強みを理解し、「どこで発揮するか」を選べる段階。自分の居場所を主体的に選択でき、自分の強みと他者の強みを組み合わせて「どう取り組むか」を考えられるようになります。

STEP
自立(これがわたし)

最終段階では、自分の価値観に基づいて人生を選べるように。自分の居場所をつくり、価値を発揮し続ける「自立」の状態。ここまで進むと、それぞれの道を歩んでいくことができます。




6ヶ月で、ステップ6「出発」まで到達する

この講座では、STEP0「混沌」やSTEP1「目覚」の状態から、半年でSTEP6「出発」を目指します。
STEP7「自立」はその後の人生を掛けて歩むものなので、この講座では歩み出せるスタートラインに経つことを目指します。

なぜ「強みを知っても」人生が変わらないのか?


多くの人が失敗する理由:

心の土台が整う前に、強みを探し始める
  →お金や他人の評価で強みを歪めてしまう

「稼げる強み」「人に喜ばれる強み」を探す
  →本当の自分の強みから遠ざかる

お金に心を揺さぶられている
  →お金が主人になり、自分が奴隷になる

正しい順序:
1.まず心の土台を整える(ステップ2-3)
2.自分の心に沿った強みを見つける(ステップ4)
3.他者との関係で活かし方を見つけるステップ5-6)

講座で学ぶ3つの柱

心の土台を整える
  • ビリーフリセット心理学で思い込みを外す
  • お金との健全な関係を築く
  • 他者へのモヤモヤが消える
自分の強みを発見する
  • ストレングスファインダーで言語化
  • 心に沿った本当の強みを見つける
  • 実践→振り返り→調整のサイクル
強みの活かし方を見つける
  • 他者との違いから自分の役割を発見
  • 強みの「使いどころ」と「使い方」を習得
  • 自分で環境を選べるようになる
3ステップ学習サイクル

確実に身につく「3ステップ学習サイクル」

毎月この3つを繰り返すから、確実に変化する

📚
Step 1
オンライン動画学習
知識をインプット
✏️
Step 2
実践的な宿題
自分と向き合う
👥
Step 3
グループワーク
気づきを深める

📚 STEP1:オンライン動画学習(月2-4本)

まずは知識をインプット
 ・通勤時間やすき間時間に視聴可能
 ・何度でも見返せる(永続視聴権)
 ・1本15-30分の見やすい長さ

例:「なぜ他人にイライラするのか?」の心理メカニズムを解説

✍️ STEP2:実践的な宿題(週1時間程度)

学んだことを自分に当てはめる
 ・日常で起きた出来事を振り返る
 ・自分の心の動きを観察する
 ・強みを実際に使ってみる

例:「今週イライラした場面を3つ書き出し、その理由を分析する」

👥 STEP3:グループワーク(月1回2時間程度)

仲間と一緒に気づきを深める
 ・宿題の振り返りをシェア
 ・他の人の事例から学ぶ
 ・専門家からフィードバック

例:「普通そんなことやらないよね」→ その「普通」、実は人の数だけあるものです

この3ステップを6回繰り返すことで
知識が体験になり、
体験が気づきになり、
気づきが変化になります

第1期だからこそ実現できる手厚いサポート

🎯 3名の専門家チームがしっかりサポート

ストレングス×心理学×会計
ビリーフリセット・カウンセラー
論理的分析が得意な7段階ステップを経験済みの先輩

あなたの課題に最適な専門家が、アドバイスします

💬 回数無制限で、日常的に相談に乗ります!

 ・回数無制限!講座外の相談も歓迎(仕事、人間関係、将来の不安など)
 ・日常の些細な変化を共有することで、あなたの強みや強みを妨げる原因を一緒に探ります
 ・チャット/メール/オンライン面談から選択可能

6ヶ月間のグループワークのスケジュール


2025年10月スタート
毎月第2土曜日 13:30スタート(約2時間)

第1回:10月11日(土)(対面・東京)
第2回:11月8日(土)(オンライン)
第3回:12月13日(土)(オンライン)
第4回:1月10日(土)(オンライン)
第5回:2月14日(土)(オンライン)
第6回:3月14日(土)(対面・東京)

グループワークは、他の参加者の方たちと学びを深めることができる機会ですので、リアルタイムでの参加をお願いしています。
第1回と第6回は東京までお越しいただくことになりますが、この2回は特に必ず参加いただけますようお願いしております。

よくあるご質問

Q.週にどれくらい時間が必要?

A.週1時間程度。動画は通勤時間などでもOKです。無理のない範囲で取り組めるよう設計しています。

Q.ステップ0の状態でも大丈夫?

A.「変わりたい」気持ちがあれば大丈夫です。その気持ちこそが、ステップ1への第一歩です。

Q.受講料について教えてください

A.第1期特別価格をご用意しています。一般的な資格取得スクール(30-50万円)と同程度の投資で、一生使える「自分軸」が手に入ります。分割払い(6回)もご利用可能です。詳細は無料相談でご説明いたします。

Q.他の自己啓発講座との違いは?

A.専門家による半年間の個別サポート付きでこの価格帯は第1期限定です。通常、個別コンサルティングだけでも月5-10万円かかることを考えると、破格の内容となっています。

無料相談お申込み


30分お時間をください。
まずはオンラインの無料相談で、あなたの現在地を一緒に確認しましょう!
前向きに受講していただきたいので、無理な勧誘は一切いたしません。

無料相談の受付締切は2025年9月6日です。(面談日程は9月7日以降も可能です)

    しずかみちこの個別セッションを受けたことはありますか

    第1期募集は、最大10名限定


    なぜ少人数なのか:

    皆さまが「何に悩んで迷うのか」をとことん知って、向き合いたいから。
    一番手厚くサポートできるのが、この第1期です。

    『このままじゃ嫌だけど、どうしたらいいかわからない』 – その気持ちに、とことん向き合います。