# 自分の心を殺してはいけない > しずかみちこブログ --- ## 固定ページ - [2025年7月トップページ](https://koto1.com/) - [サービス一覧](https://koto1.com/servicelist) - [私の思考力をお貸しします。3ヶ月集中コンサルティング(グループ/個別)](https://koto1.com/thinking-c) - [202103トップページ](https://koto1.com/202103-2) - [note読者様用ご質問フォーム](https://koto1.com/notesupport-1) - [カテゴリーの一覧](https://koto1.com/category) - [お問い合わせ](https://koto1.com/contact_us-2) - [しずかみちこ プロフィール](https://koto1.com/20191225profile) - [新着記事一覧](https://koto1.com/resent) - [プライバシーポリシー](https://koto1.com/privacypolicy) --- --- ## 投稿 - [『「やりたいこと」はなくてもいい』を出版します](https://koto1.com/archives/22077) - [法人よりも個人を優先して守らなければいけない理由](https://koto1.com/archives/21910) - [コーチング?ストレングスコーチング?ストレングスファインダーを用いたコーチングと一般のコーチングの違いとは?](https://koto1.com/archives/21889) - [人の死と向き合う人に「後悔」と言う言葉を投げかける残酷さについて](https://koto1.com/archives/21884) - [やりたいことがあるのに動けないときのチェックポイントと対処法](https://koto1.com/archives/21821) - [ソウル、鐘路3街で食べる牡蠣ポッサム! 全州チッ(전주집)訪問記](https://koto1.com/archives/21785) - [「流れ」について、3つの優勝を見て思うこと](https://koto1.com/archives/21743) - [自分の命を前向きに使うための羅針盤と路線図](https://koto1.com/archives/21707) - [雑司が谷で食べる秋田三昧。「あねっちゃ」](https://koto1.com/archives/21679) - [『一年3セットの服で生きる 「制服化」という最高の方法』はコーディネートではなく人生を作る本だった](https://koto1.com/archives/21668) - [(募集終了)「みんなの強み育成グループ(つよいく)」8月スタートメンバー募集!](https://koto1.com/archives/21644) - [思い出の「煎餅果子」を探して その3 〜大久保・みみ煎餅菓子研究室 編](https://koto1.com/archives/21629) - [『さあ、才能に目覚めよう』の最新版発売開始!初版や新版と違いを比較しました](https://koto1.com/archives/21602) - [思い出の「煎餅果子」を探して その2 〜上野・食酒場 朋 編](https://koto1.com/archives/21600) - [『15分の少女たち-アイドルのつくりかた-』からプロデュースとマネジメントを思う](https://koto1.com/archives/21594) - [2023年6月2日「自分を識る茶論」@MAMEHICO銀座を開催します](https://koto1.com/archives/21531) - [直葬を考えたときの葬儀社の選び方](https://koto1.com/archives/21521) - [直葬は自分でできるのか?自力でするために必要なものと、私が諦めた理由](https://koto1.com/archives/21516) - [葬式なし、僧侶なし、戒名なし。ただ火葬するだけの「直葬」で母を見送った話。](https://koto1.com/archives/21510) - [思い出の「煎餅果子」を探して その1 〜上野・天天楽 編](https://koto1.com/archives/21449) - [【受付終了】2023年4月22日「自分を識る茶論」@MAMEHICO銀座を開催します](https://koto1.com/archives/21365) - [蹴落とすのではなく、高め合う時代へ](https://koto1.com/archives/21422) - [入院の時の差額ベッド代について、私が経験したこと](https://koto1.com/archives/21404) - [ストレングスファインダーのテスト結果は変化する!変化の理由と複数回受けたときの活用方法](https://koto1.com/archives/9994) - [炭鉱の島、池島。第二の軍艦島と呼ばれる場所で日本の未来が切なくなった](https://koto1.com/archives/21338) - [セッションでお渡しする「強み路線図」について](https://koto1.com/archives/21346) - [【開催報告】第7回ストレングスファインダー・強みを知るワークショップを行いました](https://koto1.com/archives/21274) - [【受付終了】2023年1月14日ストレングスファインダーのワークショップを行います](https://koto1.com/archives/21255) - [「叶うべき夢の先」にある人生を夢見てみる](https://koto1.com/archives/21243) - [人生において「正解」というのは無いのかもしれない](https://koto1.com/archives/21238) - [双葉町唯一の宿泊施設、ビジネスホテルARM双葉の宿泊記](https://koto1.com/archives/21213) - [東日本大震災・原子力災害伝承館は双葉町に行くなら必ず訪問して欲しい場所](https://koto1.com/archives/21196) - [星兵衛という名の、固定観念を超えた先にあるお寿司屋さんに行ってきた](https://koto1.com/archives/21156) - [住民のいない町。震災から11年後の福島県双葉町訪問記。](https://koto1.com/archives/21128) - [いわき駅すぐそばで味わう常磐もののお寿司。いわき海鮮寿司 おのざき ラトブ店](https://koto1.com/archives/21077) - [浅草の新店、七凪瀛 (ななみ) でいただくお寿司とおつまみ](https://koto1.com/archives/20976) - [社長のモチベーションの3つのタイプ](https://koto1.com/archives/20959) - [48歳の誕生日を一人でサンリオピューロランドで過ごして、心に届いたメッセージ](https://koto1.com/archives/20948) - [まんてん鮨の驚くほどお手頃価格な美味しいお鮨](https://koto1.com/archives/20897) - [春の山菜探し。浅草で見つけたお店。杜都旬菜 合羽橋 ほていや](https://koto1.com/archives/20867) - [トップアスリートがトップで居続けるために、いかに自分を高めているか](https://koto1.com/archives/2599) - [スポーツでもビジネスでもトップアスリートで居続けるために必要な「振り返り」について](https://koto1.com/archives/16593) - [いくら注意しても聞いてもらえない時に。4つのタイプ別、相手に届く言葉の選び方](https://koto1.com/archives/20812) - [(締切:4/17)ストレングスファインダーの資質を学んで世界が広がる!みんなの強み基礎講座のお知らせ](https://koto1.com/archives/20786) - [キティを貫き、理想を追求するハローキティの生き方](https://koto1.com/archives/20774) - [自分らしいコーチングセッションの作り方](https://koto1.com/archives/20759) - [苦手なサウナを克服するためにやったことと、感じた効果](https://koto1.com/archives/20750) - [自分の天職を見つけるためのスタート地点はどこにあるのか](https://koto1.com/archives/20741) - [天職が見つからないのは「Will Can Must」を間違えてたからのようだ](https://koto1.com/archives/20730) - [自分のやりたいことを最優先にする生活を一ヶ月送って気がついたこと](https://koto1.com/archives/20716) - [鶴橋で食べるお手頃価格の高級焼肉。おおいた和牛 焼肉金ちゃん 鶴橋Style](https://koto1.com/archives/20698) - [『青春ピカソ』有名人の息子の太郎くんが、岡本太郎になるまでの道](https://koto1.com/archives/20681) - [ホテリ・アアルト、二泊三日の過ごし方〜一人旅の連泊記](https://koto1.com/archives/20655) - [ホテリ・アアルトの朝食〜一人旅の連泊記](https://koto1.com/archives/20647) - [ホテリ・アアルトの夕食〜一人旅の連泊記](https://koto1.com/archives/20593) - [ホテリ・アアルトの温泉たち〜一人旅の連泊記](https://koto1.com/archives/20572) - [ホテリ・アアルト、憧れの2連泊の話。202号室・室内編](https://koto1.com/archives/20542) - [憧れは、叶えさえしなければ、ずっと夢を見ていられる](https://koto1.com/archives/20536) - [『自分の強みは自分ではわからない』全34資質目次【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20475) - [自分の強みは自分ではわからない・個別化編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20442) - [自分の強みは自分ではわからない・信念編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20431) - [自分の強みは自分ではわからない・成長促進編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20412) - [自分の強みは自分ではわからない・アレンジ編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20408) - [自分の強みは自分ではわからない・自我編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20388) - [自分の強みは自分ではわからない・着想編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20368) - [自分の強みは自分ではわからない・調和性編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20347) - [自分の強みは自分ではわからない・公平性編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20335) - [自分の強みは自分ではわからない・社交性編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20315) - [自分の強みは自分ではわからない・未来志向編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20304) - [自分の強みは自分ではわからない・包含編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20293) - [『進化思考』進化はいかに起こすのかについて考察された本](https://koto1.com/archives/20355) - [20年ぶりに柔道を見て感じた、伝統を守るということの意味](https://koto1.com/archives/20360) - [自分の強みは自分ではわからない・目標志向編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20281) - [岡山駅近くの「もり」にて岡山B級グルメ!ホルモンうどんと岡パク焼きを食べる](https://koto1.com/archives/20349) - [倉敷で瀬戸内の名物をいただくなら!居食家・寿でいただいたもの](https://koto1.com/archives/20266) - [自分の強みは自分ではわからない・指令性編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20254) - [自分の強みは自分ではわからない・戦略性編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20242) - [自分の強みは自分ではわからない・ポジティブ編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20229) - [自分の強みは自分ではわからない・回復志向編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20224) - [西表島で考えた。旅に求めるものは現実なのかテーマパークなのか?](https://koto1.com/archives/20220) - [自分の強みは自分ではわからない・最上志向編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20198) - [自分の強みは自分ではわからない・原点思考編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20185) - [自分の強みは自分ではわからない・親密性編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20173) - [自分の強みは自分ではわからない・慎重さ編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20151) - [自分の強みは自分ではわからない・競争性編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20139) - [自分の強みは自分ではわからない・収集心編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20127) - [ずっと行きたかった念願のsioで、バースデイ・ランチディナー!](https://koto1.com/archives/20103) - [自分の強みは自分ではわからない・運命思考編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20107) - [篠島ランチ。魚を堪能したければ、潮幸へ!](https://koto1.com/archives/20067) - [【お詫び】個別セッション申込フォームに不具合がありました](https://koto1.com/archives/20104) - [自分の強みは自分ではわからない・責任感編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20051) - [自分の強みは自分ではわからない・コミュニケーション編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20034) - [自分の強みは自分ではわからない・分析思考編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/20020) - [自分の強みは自分ではわからない・共感性編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/19981) - [自分の強みは自分ではわからない・規律性編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/19967) - [篠島(愛知県)をぐるっと一周してみた](https://koto1.com/archives/19922) - [自分の強みは自分ではわからない・活発性編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/19910) - [自分の強みは自分ではわからない・学習欲編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/19899) - [自分の強みは自分ではわからない・適応性編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/19887) - [家島(兵庫県姫路市)を歩いて回って、人が生きるたくましさを思った](https://koto1.com/archives/19835) - [自分の強みは自分ではわからない・達成欲編【ストレングスファインダーあるある】](https://koto1.com/archives/19869) ---