MENU
しずかみちこ
Gallup認定ストレングスコーチ
ストレングスファインダー(クリフトンストレングス)の専門家として、個人やチームが「強み」を活かして最大の成果を生み出すためのコーチングと研修をしています。

リクルートスタッフィングで経理したり、レアジョブの管理部門立ち上げたり、ブラック企業に入ったり、上司の横領見つけて辞めさせられたり、人の会社2つ作ったりと波乱万丈な職歴の後、独立して今に至ります。

投資と経理スキルでお金をデザインし、ストレングスファインダーで強みを活かしたら、人生が楽しくなりました。

趣味は野球観戦と美味しいものを食べること

収集心・最上志向・戦略性・未来志向・分析思考
ストレングスファインダーのnote
ストレングスファインダーの個別セッション詳しくはこちら

2019年8月1日から、フリーランスになります

しずか、会社辞めるってよ

2019年7月31日に、現在、在籍している会社を退職します。
最終出社は6月末日で、7月いっぱいは有給休暇を消化中です。

勤務先はとてもいい環境で、新しい挑戦もさせてもらいつつ、大変楽しく仕事をしていました。
同時にプライベートの時間を利用してストレングスファインダーの個別セッションを行っていました。
セッションが好評を頂くほど、時間的な折り合いをつけることが難しく、あまり大きく活動が出来ないことがストレスになっていました。
そして、他にもどんどんやりたいことがいろいろ出てきて、自分の時間と力の配分を変更させたくなったため、フリーランスになることを選びました。

目次

今後の活動予定

今後の活動予定は、ざっくりとカテゴリーに分けますと、以下の通りです。
[box class=”box2″]
1. 財務会計・労務人事の知識と経験を活かした法人サポート
2. 「強み」「ストレングスファインダー」を使った個人や法人の能力開発
3. セミナー・講演 (「強み」をメインにしつつ、要望があれば財務系や組織構築系なども)
4. 文章を書く
[/box]

詳細は…

1. 財務会計・労務人事の知識と経験を活かした法人サポート

1ですが、新しいことに挑戦する法人をサポートしたいと考えています。

実は今の会社にも顧問として関わることが決まっています。
今の会社が新しく進めているプロジェクトのメンバーとして、そのプロジェクトに関連する業務にのみ携わります。
主に、経理・財務・人事面でのアドバイザーという立ち位置です。

これまでも多くの会社で、会社を変化させるプロジェクトに関わってきました。
新規事業の導入、上場準備、M&A、事業の売却等々…。
その際の税務会計上の実務面を担当しつつ、会社の変化に戸惑う従業員のフォローが得意分野です。

会社員時代は自社のプロジェクトにしか関われないというジレンマがありましたが、今後は会社を超えた複数のプロジェクトを同時に進めていく時間が生まれます。
私のこれまでの知識と経験を必要としている組織がありましたら、力になります。
 

2. 「強み」「ストレングスファインダー」を使った個人や法人の能力開発

2は、個別セッションや法人研修がこちらに含まれます。

今やっている個人相手のセッションだけではなく、幅を広げていきたいと考えています。
これまでは法人からの研修の依頼や、チームメンバー全員のセッションをやってほしいという依頼があっても、平日の日中に動けない関係でお断りをしていたのですが、今後は積極的にお話しを伺います。
 

3. セミナー・講演

3は、既に有給休暇期間中に2回お招きいただき、お話しをさせていただいたのですが、自分からもセミナーを主催できればと思っています。

個別セッションだから伝えられることと、他の方とお話をすることで気づくことができること、両方ありますので、その機会を提供できればと思っています。
また、講演等の依頼も受けていきたいと考えています。
 

4. 文章を書く

4は、このブログの更新もすっかりご無沙汰気味だったのですが、頻度を以前のように上げていきます。

ブログ記事を書いていた時間や体力を個別セッションに注いでいたのが、更新頻度が落ちた原因の一つでした。
この先は再び文章を書く時間を増やしたいです。
私の得意な、「なんとなく気づいていることを明確に言語化すること」をもっと磨いていきたいと思っています。

仕事の相談、お聞かせください

1-4に関連した企画をお考えの方は、ぜひ、お声がけください。
まずはいろいろな仕事をして、経験を増やしていきたいと思っています。

新しい挑戦にワクワクしています!
 
※アイキャッチは退職記念にもらったお花。
いただいてから1ヶ月立ちますが、まだ一部元気です!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次