おすすめ– category –
-
おすすめ国立新美術館の佐藤可士和展に見る、佐藤可士和の究極の答え
国立新美術館で開催中の佐藤可士和展。自分の奥底にあった何かがぐいっとひっくり返された気分になった。※トップ画像はお土産コーナーオリジナルデザインの包装紙にくるまれた、ガトーフェスタハラダのグーテ・デ・ロワ。【佐藤可士和とロゴマーク】佐藤可... -
おすすめゼロからイチを生み出すために必要なものが学べるアート&ロジック講座を受けた
私は絵を描くことが苦手だ。そんな私が書いた自画像が、TOP画像の左側。2日間の講座に出た後に書いた自画像が、TOP画像の右側。まるっきり違う。高校2年生まで美術では2を取り続け(1は出席日数が足りない時にしか付かない)、挙句の果てに高校3年で芸術が... -
おすすめバファローズ☆ポンタを洗ってみた。
阪急ファンと近鉄ファンで構成されている我が家。両球団の顛末上、両人ともオリックスファンではないが、オリックスを応援している。そんな我が家のアイドル、バファローズ☆ポンタ。ローソン等でよく見かけるあのポンタの大親友で、オリックス大好きの個体... -
おすすめ面白い話の作り方。相手の脳を刺激して、面白いと思ってもらうためのポイント
前回の記事では「読みやすい文章」について書いたが、読みやすい文章にしたからといって、それが面白いとは限らない。面白い話には違うコツが必要になる。面白い話のコツとして言われるのが、「ヒーローズ・ジャーニー」である。ヒーローズジャーニーとは... -
おすすめ長い文章でも一気に読んでもらえる!読みやすい文章を構成する2つの条件
文章を書くのが好きだ。自分の考えを言語化して頭の外に出すという作業も好きだし、それが相手に伝わった瞬間はとても嬉しい。読みやすい文章を目指して心掛けていることがいくつかある。【読みやすい文章の条件】読みやすい文章の条件は2つある。 読み手... -
おすすめ100個書けなくても大丈夫。本当の夢を引き寄せるための夢リストの作り方
【夢リスト】夢リストと言われるものがある。自分の夢、やりたいこと、ワクワクすることなどを書くものだ。100個書くといいとも言われているが、この100個がすぐに書ける人と書けない人がいる。夢リストを書く目的は、自己肯定感を上げることだと考える。... -
おすすめFacebookページの名前が変更できない時に、申請通過するようになる方法
【Facebookページの名称変更】このブログのFacebookページの名称変更は審査が厳しいという話をよく聞く。私の周りでも申請が通らず、泣く泣く新しいページを作った人が何名かいる。新しいページを作ると、旧ページ時代のメッセージやイベントデータを引き... -
おすすめ美容師さんとの会話が苦手な私でも、楽しく盛り上がれる美容師さんと出会った話
【美容室が苦手だった理由】美容室での会話が苦手だ。「今日お休みですか?」から始まり、「休みの日は何してるんですか?」と続くアレだ。「休みは…野球を見てます」「あ、野球すか!」そして今ならこう続くだろう。「大谷翔平、すごいっすよねー!」「金... -
おすすめバルミューダ炊飯器が故障!新品交換までの流れと修理代金について
2017年2月に購入して、このブログでも紹介したバルミューダの炊飯器が、壊れた。購入して1年10ヶ月で壊れたのは悲しいが、サポートの対応が良かったのが救いだ。結論として、壊れてから一週間後に新品の炊飯器が到着した。今回は保証の範囲内だったから良... -
おすすめ浅草ハヤシで実印を作る。「自分の名前だから、こだわりもって」
実印が必要な予定がでてきた。そう思ったとき、実印らしい実印が欲しくなった。過去に実印が必要になったときは、手元にあるあり合わせの印鑑を登録して使っていた。しかし、そこら辺の認印と変わらないようなものだったので、すぐにいくつかある中でどれ... -
おすすめ採血検査で気を失わないために私が看護師さんにお願いしてること
【苦手な採血検査】採血検査が苦手だ。注射は全般的に嫌だが、何かが入ってくるよりも、抜きとられる方がさらに嫌だ。以前は採血のたびに倒れていて、というより注射器を見るだけで気を失うくらいひどかったのだが、とある方法を使ってからは、気を失わず... -
おすすめ【危険】見晴らしのいい交差点でも事故は起こる!車が止まって見えるコリジョンコース現象
冒頭ではあるが、「見晴らしのいい場所では、走っている車は、止まって見える」この一言を覚えておこう、というのが今日の結論である。 【見晴らしのいい場所で起きる交通事故】「田んぼに囲まれた交差点でなぜ…」という見出しがついた交通事故の記事... -
おすすめさる山さる子の整体占いは、自分のエネルギーを最大限に使うための道標
【整体占い?】さる山さる子の看板メニューの「整体占い」。整体も占いも知っているけれど、それをなぜ一緒にやる必要があるのだろうか。百聞は一見に如かずということで、試してみることにする。結果として、このタイミングで受けることができて、とても... -
おすすめ町田の酸素ルーム体験記。さる山さる子での75分間
【さる山さる子】なんとなく疲れが取れない感覚があって、身体に良さそうなことをしたいなと思っていたところに、「整体占い」という不思議なお店を営んでいる友人から連絡があった。彼女のお店「さる山さる子」で、この春に酸素ルームという巨大な酸素カ...
12