湘南チーズパイ 葦というお店の食べ始めたら止まらない魅惑のお菓子
2016.11.26

神奈川の海沿いの街に住む友人がくれたお土産、湘南チーズパイ。
箱は手のひらサイズだが、ずっしり重い。
美味しいもの好きの友人なので、食べるのがとても楽しみだ。
目次
湘南ガトーアベニュー葦
この湘南チーズパイを作っている葦というお菓子屋さんは、平塚に本店があり、茅ヶ崎や藤沢に店舗がある。
焼き菓子だけではなく、ケーキも売っているようだ。
上品な柄の包装紙を開けたら、明るいオレンジ色の箱が出てきた。
中身は上までぎっしりと詰まっている!
湘南チーズパイの食感と味と感想
さて、食べてみる。
ポリポリポリ。
ふわりとかすかにチーズの香り。柔らかい優しい甘さ。
食べる前は、ビールのおつまみになるような、チーズの香りが強くて黒胡椒が効いているようなものを想像していたが、全然違った。
ポリポリポリ。
強い個性がないため、説明が難しい味である。
ポリポリポリ。
パイではあるが、密度の詰まったしっかりした記事なので、歯ごたえがとてもいい。
ポリポリポリ。
あれ、なんでだろう、止まらない…
ポリポリポリポリポリ…
味が優しいため、いくらでも飽きずに食べられてしまう。
箱を開けた瞬間はたっぷり入っていると思ったのに、あっという間に半分近くに減ってしまった。
これは、無意識のうちに手が伸びる、危険なお菓子だ!
教えてくれた友人に大感謝である。
お店情報
平塚のほか、茅ヶ崎、藤沢、大船、小田原に計10店舗。
実店舗情報はこちら

湘南クリエイティブガトー 葦/中国料理 龍園|神奈川県平塚市

湘南クリエイティブガトー 葦/中国料理 龍園|神奈川県平塚市
ご贈答用のお菓子は湘南ガトーアベニュー 葦で。龍園では選りすぐりの素材を活かした本格中国料理の素晴らしい味わいと最高のサービスを提供しています。
オンラインショップはこちら
同じ地域の他のお店