原了郭の黒七味を京都駅で味見。鳥天カレーの変化がどう変化するか?
京都に降り立った。
時刻は13時過ぎ、小腹が空いた。
時間はそれほどない。
もしお昼ご飯を食べるとしたら、うどんやカレーのようなさくっと食べられるものじゃないと時間的に厳しい。
そう考えながら、JR京都駅から地下鉄に向かっていたら、おもてなし小路という通りでぴったりのお店を見つけた。
原了郭
原了郭は黒七味で有名な祇園の店だ。
お土産でもらったことがあるし、それが美味しくて自分でも買い求めたことがある。
しかし、まさか飲食できるお店があるとは知らなかった。
店内はテーブル席とカウンター席があり、1人でも気軽に入れる雰囲気だ。
メニューはカレーもしくはうどんである。
店内に入った時は「湯葉うどん」の文字に惹かれていたのだが、周囲を見回すと、私以外の客は全員カレーを食べている。
普段は「周囲に関係なく自分の意思を貫くのだ!」などと思っているけれど、こうなるともうダメだ。
それほどまでに皆が食べたいカレーなのか。
ここでカレーを頼まないとずっと後悔し続けるだろう。
まるで私もカレーを目的に店に入ったような顔をして、看板メニューの鳥天カレーを注文した。
鳥天カレーと黒七味
この店の特徴は、各席に原了郭の製品がずらりと置いてあることだ。
黒七味しか知らなかったが、他にもこれだけのたくさんの製品があったとは。
それが全種類使い放題とはありがたい。
さっそく鳥天カレーがやってきた。
鳥天は衣がサクッとしていて、鶏肉はふわっとジューシーでかなり美味しい。
柔らかく火が通った九条ネギも、ネギの甘さがしっかりと感じられて美味しい。
肝心のカレーは水のようにサラサラのタイプだ。
何種類ものスパイスが織り成されているのは分かるが、それでいて無個性という、難易度の高い仕上がりとなっている。
辛さや刺激はほとんど感じず、食べやすい。
きっとこれは、黒七味を始めとする各種スパイスを味わうためのベースなのだろう。
早速、黒七味を投入してみる。
味はガラリと変わった。
どことなく引き締まり、はっきりとした味になる。
他のスパイスを投入すると、それぞれまた違った味となり、原了郭の各商品の特徴が分かる仕組みになっていた。
ところで、せっかくの美味しい九条ネギなのだが、カレーと合わせるとネギの甘みが負けてしまう。
スパイシーなソースが掛かった鳥天と、九条ネギのおひたしと、各種スパイスを合わせて楽しむカレーライス。
このように別々に分けて食べたら、最後まで楽しく食べることができた。
感想
珍しいスパイスを見つけて興味が湧いても、それを購入するかどうかはいつも迷う。
使いこなせるか自信がない。
下手したら、台所の片隅で何年も干からびてしまう。
事前にこうやって試すことができるのは、とても楽しいと感じた。
1つの料理がスパイスによって表情を変えることを知ると、選ぶ楽しみも増してくる。
次こそは、湯葉うどんに挑戦してみたい。
お店情報
原了郭 アスティロード京都店
京都府京都市下京区東塩小路高倉町8-3 アスティロード京都 1F
075-661-9673
営業時間:11:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:不定休(アスティロード京都に準ずる)
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26026055/
[box class=”box28″ title=”同じ地域の他のお店”]
京都の他のお店の情報はこちら
[/box]