野球・相撲– category –
-
野球・相撲式守伊之助に学ぶ仕事の極意。相撲は勝ちを見るのではない。
一番好きなスポーツは野球だが、大相撲を見ることも好きである。今、角界で一番お気に入りなのは、第40代式守伊之助(当代)だ。つぶらなタレ目がキュートで、小さい身体から発せられる大きな甲高い声が、いかにも行司らしくて好感が持てる。その式守伊之... -
野球・相撲松本匡史トークショーで学んだこと。一番大切なのは「決める」こと
【トレカフェスタ!】トレカフェスタというものが定期的に開催されている。トレーディングカードのフェスタなのだが、メインは野球のカードだ。http://mint-web.jp/?tid=2&mode=f90私は野球は好きだがカードは集めていないので、今までは興味がなかっ... -
野球・相撲侍ジャパンvsオランダ王国代表 2016年11月12日
昨年はオランダにオランダシリーズ(日本でいう日本シリーズ)を見に行ったけれど、今年はなんとオランダ代表が日本に来てくれるとのこと。これは見なくてはと東京ドームに駆けつけた。昨年オランダに行った時の記事https://koto1.com/archives/1477【オラ... -
野球・相撲谷元圭介の涙が報われた日 2016年日本シリーズ 広島vs日本ハム
【2016年10月29日、マウンド】2016年10月29日、マツダZoom-Zoomスタジアムで行われた日本シリーズ第6戦。広島カープが2勝、日本ハムファイターズが3勝で迎えた一戦だ。日本ハムの優勝が決まった瞬間に、マウンド上で満面の笑顔でガッツポーズを見せたのは... -
野球・相撲森本稀哲引退試合 選手の絆が産んだ奇跡 2015年9月26日
2015年9月26日の西武ドームは、西武vs楽天の最終戦で、森本稀哲(もりもと ひちょり)の引退試合だ。西武3−1楽天。西武の2点リードで迎えた8回表に今日の主役が守備についた。7番ライト、森本稀哲。楽天の攻撃はあっさり3人で終了し、8回裏の西武の攻撃に... -
野球・相撲【快投!】村田兆治は、引退後もプロ野球選手であり続ける 2015年4月18日
武蔵ヒートベアーズの初戦を記念するセレモニーで、村田兆治とパンチ佐藤の一打席対決というエキシビションがあった。村田兆治が現役を引退したのは1990年だが、今でも「プロ野球選手」と呼べる投手である。【村田兆治、登場】セレモニーが始まると、村田... -
野球・相撲オランダで野球観戦 キンヘイム×ネプチューンズ@ハーレム 2015年9月19日
オランダシリーズ(日本でいうところの日本シリーズ)を見に、アムステルダムから電車で15分ほどのところにあるハーレムという街のPim Mulier Stadionという球場に行ってきた。チケットは7ユーロ。ヨーロッパの野球リーグで入場料を取られたのは初めてだ。... -
旅行記レンジャーズの本拠地、グローブライフ・パークの紹介 アメリカ旅行記2016 vol.15
テキサス・レンジャースといえば、かつてはノーラン・ライアン、今ではダルビッシュ有。広島カープに在籍していたコルビー・ルイスもいる、日本人にとって馴染みのある球団である。【グローブライフ・パークで野球を見る方法】実際にグローブライフ・パー... -
旅行記元メジャーリーガーに会いにテキサスへ 阪急の助っ人バンプ・ウィルス アメリカ旅行記2016 vol.14
旅の最終目的地、テキサス。ワシントン、フィラデルフィア、ニューヨークとアメリカ東部を周りつつ、なぜ最後に南部のテキサスかというと、会いたい人がいるからだった。その名はバンプ・ウィルス。テキサス・レンジャースで5年、シカゴ・カブスで1年プレ... -
旅行記シチズンズバンクパーク、フィリーズの本拠地の楽しみ方 アメリカ旅行記2016 vol.10
フィラデルフィア・フィリーズは2008年に井口資仁と田口壮が在籍して以来、2016年現在日本人選手の在籍はないため、馴染みが薄い球団かもしれない。しかしフィリーズの本拠地であるシチズンズ・バンク・パークは、非常に交通の便がいい行きやすい球場だっ... -
旅行記イチローはフィラデルフィアでも愛されていた アメリカ旅行記2016 vol.9
私が最後にイチローを直接この目で見たのは、イチローが日本でプレーした最終年の2000年だった。その時は特にイチローを見に行ったのではない。当時、大阪在住の近鉄バファローズのファンとして足繁く大阪ドームに通っていた。たまたまその日がオリックス... -
野球・相撲HAWKSベースボールパーク筑後の行き方と楽しみ方〜熱くて暑くカレーがうまい
2016年に完成した新球場に行ってきた。福岡県筑後市にある、ソフトバンクホークスの二軍の本拠地、「HAWKSベースボールパーク筑後」である。【HAWKSベースボールパーク筑後】HAWKSベースボールパーク筑後のおすすめポイントをお知らせする。行き方最寄り駅... -
野球・相撲広島カープ優勝!黒田博樹と新井貴浩の涙。2016年9月10日
黒田博樹は、ベンチの後方に座り、ニコリともせずにその瞬間を待っていた。ベンチ前列で身を乗り出して待っている若手の選手たちとは対照的だった。打者亀井善行の打球を、ショート田中広輔が身体全体で受け止め、ファースト新井貴浩に送る。マウンド上で... -
野球・相撲東京ドームのお弁当 鈴木尚広・亀井善行プロデュース弁当!
2016年の野球シーズンは終盤だけど、2日連続で東京ドームのお弁当を食べたので、ご報告。【鈴木尚広 とし子ちゃん特製!!豚ロースの味噌漬け弁当】パッケージにある鈴木尚広選手のご両親の笑顔に惹かれてジャケ買い。メインは豚ロースの味噌漬け鈴木尚...